Information
ミラノから
iPhoneは持っていないのだけど、今度日本に帰ったら、ソフトバンクとauのどっちで買おうかと迷ったり、あるいはマツダのロータリーエンジン製造中止にがっかりと、なんか自転車以外のことで心が動いています。

だけど、相変わらずほとんど毎日自転車レースがこっちではあって、昨日はイタリアでコッパ・サバティーニが行われました。
一回取材したことがあるのだけど、そのときは知り合いの家に泊めてもらいました。
昔は、選手たちが泊まるホテルがなく、その家にグイド・ボンテンピ(今はアスタナの監督)なんかも泊まったそうで、日本の国体でたまにある民泊というものが、昔のイタリアにもあったのです。

そのサバティーニは、エンリーコ・バッタリーンが勝ちました。現在、コルナーゴ・CSFで走っているのですが、ちょっと前にテスト生として入ったばかり。
これまでフォンドリエスト、クネゴ、バッソら超一流が出たイタリアの名門アマチーム「ザルフ」で走っていました。
ちなみに、このチームにはホテル・レストランもスポンサーになっていて、そこで自転車の仕事をやっていると言えば半額、ガゼッタの仕事もやっているといえばさらに半額になると言われましたが、そんな恥ずかしいことをしたことはありません(笑)。
しかし、この選手には注目が必要です。

昨日、スイスで雨合羽を購入しました。
定価で14万円もするのが、その半額の半額以下で売られていたので、衝動買い。
別にガゼッタにたまに写真が載るとは言ってませんよ(笑)。
で、明後日のパリ〜トゥールに持って行こうと思ったら、あれ、雨の天気予報が晴れに変わっているではないですか。まあ、でも良かったです。
« prev | next »