

2023-09-27
写真展のご案内(富山)
写真展のご案内(富山)
2023-09-26
写真展のご案内(大阪)
写真展のご案内(大阪)
2023-09-22
ロードレースの基本構造が分かっていればツール・ド・北海道は違った
ロードレースの基本構造が分かっていればツール・ド・北海道は違った
2023-09-20
ツール・ド・北海道のレース事故 3
ツール・ド・北海道のレース事故 3
2023-09-19
ツール・ド・のと終了
ツール・ド・のと終了

ツール・ド・フランステレビ解説出演
ジェイ・スポーツで放映されているツール・ド・フランス、本日の第2ステージの解説を務めます。明後日の第4スーテジでも解説します。
それぞれのロードレース
僕はクルマの中でラジオをよく聞く。
NHKでは為末さんの人生相談もいいけど、そのあとの民謡コーナーみたいなやつは素晴らしい。
今日は歌になる前の人間の声、働いている人たちの声の録音が聞かせてくれた。
民謡のプロから見れば、これぞ歌の原型みたいなものなのだろう。
みんなロードレースが好きだとしても、それぞれ価値観が違う。
僕が体験して来たロードレースと、一般のファンのロードレースはもしかすると、180度ちがったものかもしれないと最近よく思う。
特に、僕はロードレースというと、あの現場の音である。
ラジオツールから流れてくる音こそ、レースを構成している大事な部分だ。
ツール・ド・フランスだと、レースディレクターのペシューの怒鳴り声なんかもここに入ってくるのだけど、いまやなつかしいくらいだ。
一方、TOJに初めて行ったけど、あの無機質でただ番号を呼んでいるだけの音声はカルチャーショックで逆に頭に残っている。
ラジオツールはMCと同じで、聞いている人を酔わせられないとダメだと思う。
NHKでは為末さんの人生相談もいいけど、そのあとの民謡コーナーみたいなやつは素晴らしい。
今日は歌になる前の人間の声、働いている人たちの声の録音が聞かせてくれた。
民謡のプロから見れば、これぞ歌の原型みたいなものなのだろう。
みんなロードレースが好きだとしても、それぞれ価値観が違う。
僕が体験して来たロードレースと、一般のファンのロードレースはもしかすると、180度ちがったものかもしれないと最近よく思う。
特に、僕はロードレースというと、あの現場の音である。
ラジオツールから流れてくる音こそ、レースを構成している大事な部分だ。
ツール・ド・フランスだと、レースディレクターのペシューの怒鳴り声なんかもここに入ってくるのだけど、いまやなつかしいくらいだ。
一方、TOJに初めて行ったけど、あの無機質でただ番号を呼んでいるだけの音声はカルチャーショックで逆に頭に残っている。
ラジオツールはMCと同じで、聞いている人を酔わせられないとダメだと思う。
東京五輪
誰もが本当に開催されるのかどうか疑問に思っている東京五輪だが、開催予定日は刻々と迫っている。
僕はすでに組織委員会と契約書も交わしているし、最初の研修スケジュールもすでに組まれている。
服のサイズも申し込んだ。
2年前の2019年、イタリアチームの総監督ダヴィデ・カッサーニとロードコースの視察をした。
そのときは「フランスチームが中心になる」と明言していた。
アラフィリップ、バルデ、ピノーなど、上れる選手が揃っている。
ところが昨年あるべき大会が中止となり、そして今の時点で状況は変わってしまった。
まずアラフィリップが出ないし、バルデも疑問視されている。ピノーは予定していたジロを欠場し、コンディションが危ぶまれている。
ちなみにロード選手のセレクションがポイント制という日本だが、僕の知る限り、メジャー国でこんなことをしている国はまずない。
野球もサッカーも監督が決定するのと同じように、自転車もチームスポーツなのだから同様にすべきだ。
スプリンターがポイントを取ったらどうするつもりなのだろうか?
とにかく、フランスが中心になる可能性は低く、スロベニアやコロンビアになるかもしれない。
だけどベルナルも出場しない可能性が高まっている。
僕はすでに組織委員会と契約書も交わしているし、最初の研修スケジュールもすでに組まれている。
服のサイズも申し込んだ。
2年前の2019年、イタリアチームの総監督ダヴィデ・カッサーニとロードコースの視察をした。
そのときは「フランスチームが中心になる」と明言していた。
アラフィリップ、バルデ、ピノーなど、上れる選手が揃っている。
ところが昨年あるべき大会が中止となり、そして今の時点で状況は変わってしまった。
まずアラフィリップが出ないし、バルデも疑問視されている。ピノーは予定していたジロを欠場し、コンディションが危ぶまれている。
ちなみにロード選手のセレクションがポイント制という日本だが、僕の知る限り、メジャー国でこんなことをしている国はまずない。
野球もサッカーも監督が決定するのと同じように、自転車もチームスポーツなのだから同様にすべきだ。
スプリンターがポイントを取ったらどうするつもりなのだろうか?
とにかく、フランスが中心になる可能性は低く、スロベニアやコロンビアになるかもしれない。
だけどベルナルも出場しない可能性が高まっている。