
ドーハにおります
カタールに来て3日が経過。日本との時差は6時間あるので、まだ時差ぼけしている。朝は4時に目が覚め、夜は9時になるともう眠たい。
リッツカールトンのベッドは最高で、こんなに気持ちのいいものは他のホテルにない。
しかも、今年は部屋の中のインターネットが無料で使えることになっていて、快適な環境で仕事できる。
でも椅子がオフィスワーク用ではないので腰が痛くなる。
その点、ツール・ダウン・アンダー(あのレースの名前はツアー・ダウン・アンダーではないので注意)で宿泊するアデレードのヒルトンは、僕も書斎で使っているハーマンミラー社のアーロンチェアで、最高に良かった(秋葉原のリビナ・ヤマギワで買いました。よかったらどうぞ!)。
初日と2日目はプールに行って泳いだけど、昨日は砂漠の国としては珍しくじめじめとした空気で、しかも強風。
おまけに女子のレースは展開に乏しいので、レース後はぐったりと疲れて、そそくさとベッドに入った。
リッツカールトンのベッドは最高で、こんなに気持ちのいいものは他のホテルにない。
しかも、今年は部屋の中のインターネットが無料で使えることになっていて、快適な環境で仕事できる。
でも椅子がオフィスワーク用ではないので腰が痛くなる。
その点、ツール・ダウン・アンダー(あのレースの名前はツアー・ダウン・アンダーではないので注意)で宿泊するアデレードのヒルトンは、僕も書斎で使っているハーマンミラー社のアーロンチェアで、最高に良かった(秋葉原のリビナ・ヤマギワで買いました。よかったらどうぞ!)。
初日と2日目はプールに行って泳いだけど、昨日は砂漠の国としては珍しくじめじめとした空気で、しかも強風。
おまけに女子のレースは展開に乏しいので、レース後はぐったりと疲れて、そそくさとベッドに入った。